イベント:ロケット・宇宙機/STS-131
提供: Space Cluster Japan
								
												
				目次
Space Shuttle Discovery STS-131
ISS 利用補給ミッション、MPLMレオナルドを利用し実験ラックなどを運搬する。アンモニアタンクの交換なども行う。
山崎直子宇宙飛行士が搭乗し、日本人最後のスペースシャトル搭乗となる。また、野口聡一宇宙飛行士がISSに滞在中のため初の日本人二人同時宇宙滞在となる。
- Twitterハッシュダグ: #STS131
 
打ち上げ
- ケネディ宇宙センター 39A発射台 (GoogleMaps)
 
| アメリカ東部夏時間 | 4月5日 06:21 | 
| グリニッジ標準時 | 4月5日 10:21 | 
| 日本時間 | 4月5日 19:21 | 
※退役前、最後の夜間打ち上げとなる予定。
ISSドッキング
| アメリカ中部夏時間 | 4月7日 02:44 | 
| グリニッジ標準時 | 4月7日 07:44 | 
| 日本時間 | 4月7日 16:44 | 
ISSアンドッキング
| アメリカ中部夏時間 | 4月16日 05:51 | 
| グリニッジ標準時 | 4月16日 10:51 | 
| 日本時間 | 4月16日 19:51 | 
帰還
| アメリカ東部夏時間 | 4月18日 08:29 | 
| グリニッジ標準時 | 4月18日 12:29 | 
| 日本時間 | 4月18日 21:29 | 
関連リンク
公式
- NASA - STS-131
 - NASAのSTS-131公式ページ
 
- 国際宇宙ステーションの組立フライト 19A(STS-131) - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA
 - JAXAのSTS-131関連情報ページ。ミッションの概要など。
 
- Patrick Air Force Base - Weather
 - ケネディ宇宙センターの天候、シャトルの打ち上げ可否予報あり。
 
Web中継
- NASA - NASA TV Landing Page
 - NASA-TV公式サイト。スタートは打ち上げ5時間前から。
 
- JAXA - SPACE@NAVI-Kibo SPECIAL LIVE
 - JAXA公式サイト。スタートは打ち上げ1時間前から。
 
- Spacevidcast
 - Ustreamを使ってNASA-TVをWebストリーミング。NASA公式よりもタイムラグが少ない。
 
- Spaceflight Now - live streaming video powered by Livestream
 - SpaceFlightNowのWebストリーミング。Livestreamを使用、こちらもタイムラグは少ない。
 
- YAC (財)日本宇宙少年団
 - 18:00~19:55予定。YACによる解説を交えた放送。シャトルや管制の映像などが見たい方は物足りないかも。
 
- ニコニコ生放送 公式生
 - 19:00開始予定。現地のプレス席からの中継。
 
- ニコニコ生放送 宇宙コミュニティ
 - 17:30開始予定。現地の家族招待席からの中継。ただし通信状況により映像・音声が正しくでない可能性も。
 
番組表
- 宇宙関連メモφ(・ω・ )
 - NASA-TV番組表など。Giselleさん作成。
 
- NASA TVの暫定番組案内
 - NASA-TV番組表。宇宙技術開発株式会社作成
 
速報
- NASA - NASA's STS-131 Launch Blog
 - NASA公式打上げBlog、スタートは打ち上げ5時間前から。
 
- Spaceflight Now | STS-131 Shuttle Report | Mission Status Center
 - 宇宙開発関連ニュースではおなじみ、SpaceflightNow の Mission Status Center。Live StreamingによるNASA-TVの中継あり。
 
- CBS News Space Place - Status Report
 - CBSのWilliam Harwood氏の速報ページ
 
- The Flame Trench space blog by Florida Today
 - 地元紙Florida Todayの宇宙開発取材チームのブログ
 
- The Write Stuff
 - 地元紙Orlando Sentinelの宇宙開発担当Michael Cabbage氏のブログ
 
- Astro_Naoko
 - 飛行する山崎飛行士自身のアカウント
 
- 新宇宙家族 (Taichi_Yamazaki)
 - 山崎飛行士の夫である山崎大地氏のアカウント。宇宙飛行士の家族の日常を日々つぶやいている
 
- Astro_Soichi
 - ISSに滞在中の野口飛行士自身のアカウント。軌道上から美しい写真と共につぶやいている