Garbage Collection


2005-05-10

おくさんに「ぶんどき」と「さんかくじょうぎ」をかってもらった。わーい。

つかいかたをかんがえているだけでわくわくするよ。


なんにつかおうかな。


§ Junkyard Review更新

天空を見つめる数多の瞳

2005.04.22のエントリで書いた「目からうろこが落ちるチャート」の解説文。時間がかかったわりに、なんだか取りとめのない文章になってしまった...


ちなみに、チャートを書くのに使ったのはExpression3。ドローとペイントをあわせたような変なソフト。とてもおもしろい。

以前は別な会社からパッケージソフトとして売られていたけれど、いつの間にかマイクロソフトに買われてフリーウェアになっていた(ダウンロードにユーザー登録が必要)。Mac版はそのままでも日本語が通る。Win版は同じくMicrosoftが配布しているMicrosoft AppLocale UtilityというツールでLocaleをUnicodeにして起動すると日本語が通るようになる。


§ [clip]Daily Clipping

On detecting terrestrial planets with timing of giant planet transits(astro-ph via SpaceRef)

すでに発見されている系外惑星が恒星の前を通り過ぎるタイミングを計測することで、同星系の地球サイズの惑星を検出できるかもしれない、という論文。おぉ、これはできそうな気がするぞ。過去のデータにすでに実例があったりしないかな?


*

Buying time through 'hibernation on demand (SpaceRef)

ネズミを冬眠状態にする方法が発見された、というお話。哺乳類での成功は初めて。

「つまり、われわれが発見したのは、本来恒温動物であるネズミを、一時的に変温動物にする方法なんです。これは冬眠中の哺乳類に起きているのとまったく同じ現象です」ぎょー、すげー!硫化水素を80ppm含む空気中にマウスを曝すことで冬眠を引き起こしたとのこと。


「すわ、宇宙旅行に!」なんてつい思ってしまうけれど、それ以前に、代謝を極めて低く保てるため、救急医療や臓器移植に適用することが考えられているみたい。


それから、がんの治療に効果があるかもしれない、とのこと。がん細胞は成長に酸素を必要とせず、正常な細胞に比べて放射線への耐性が高い。そのため、高い放射線を当てると、がん細胞を死滅させる前に周辺の正常細胞が死滅してしまう。もし細胞を冬眠状態にすることで正常な酸素の供給量が下げられれば、高い放射線でも細胞が傷つきにくくなる。ということらしい。ほー。


でも、硫化水素って毒ですよねえ...火山性ガスの「卵の腐ったようなにおい」が確か硫化水素だったと思う。。80ppmぐらいなら大丈夫なのかな?